第24回 岡山WEBクリエイターズ「Webデザイントレンド in 岡山 2014」

開催概要

20140208-okaweb-title

CSS Niteや各地で好評のデザイントレンドがついに岡山にも上陸です!
今回も岡山WEBクリエイターズ昼間のロングバージョンにて開催します。原 一浩さん、矢野 りんさん、坂本 邦夫さんを迎えて、それぞれの視点から、主にサイトのビジュアル、ユーザーインターフェースの表現のトレンドを抽出して紹介していきます。

Webサイトのデザインに関わる人はもちろん、ディレクションに関わる方やWeb担当者の方にも、わかるひとからわからないひとまで幅広くお楽しみいただける、オススメのセッションです。
デザイントレンド以外も、マルチデバイス対応についてのセッションなどもあり、盛りだくさんの内容になる予定です。

イベント名 第24回 岡山WEBクリエイターズ「Webデザイントレンド in 岡山 2014」
開催日時 2014年2月8日(土) 13:30-18:00 (開場13:00)
会場 岡山国際交流センター2F 国際会議場
定員 100名
出演予定 原 一浩(Greative)、矢野 りん(Android女子部部長/Baidu Inc. デザイナー)、坂本 邦夫(フォルトゥナ)、久保木 博、前川 昌幸、村上 智子
司会進行 後藤 誠(CODE54)、堀田 愛子(HUMBERT)
参加費用 早期割引 : 3,000円 (1/17(金)まで)
通常参加 : 4,000円
主催 岡山WEBクリエイターズ事務局
ご協賛 KDDIウェブコミュニケーションズ、WACAウェブ解析士認定講座
20140208-bnr_kddi 20140208-bnr-webkaiseki
書籍協賛 技術評論社マイナビ
懇親会 定員50名、費用3,000円
twitterタグ #okaweb
対象者 Web 制作会社に勤務している方、フリーランス、一般企業のWeb 担当者、Web 業界に興味のある学生・生徒、その他(参加資格や制限はありません)
お申込み お申込みフォームより

セッション

Webデザイントレンド:キャプチャで振り返る2013年

本セミナーイベントは、CSS Niteで人気のデザイントレンド・セッションを拡大・アレンジした再演版となります。

CSS Nite Shiftで毎年続けているWebデザイントレンドレポートも2013年で7年目を迎えました。

おなじみの「トレンドとは最先端ではない、時代に最適化されつつある現象である」をキーワードに、毎年定点観測しているグローバル500社、上場企業3,700社、地方自治体1,700サイトのキャプチャアーカイブから見えてくる潮流や、海外サイトのリサーチ結果から主にサイトのビジュアル、ユーザーインターフェースの表現のトレンドを抽出して紹介していきます。

今年の内容は、キャプチャアーカイブからのトレンドリサーチ結果を中心に、厳選したキャプチャを交えつつ、じっくりと2013年に起きているトレンドの流れを解説していきます。

Webサイトのデザインに関わる人はもちろん、ディレクションに関わる方やWeb担当者の方にも、わかるひとからわからないひとまで幅広くお楽しみいただける、オススメのセッションです。

岡山版では、ゲストにカラーコンサルタント・Webデザイナーである坂本邦夫さん、昨年のCSS Niteでも登壇した久保木 博さんを迎え、それぞれの視点から振り返ります。

20140208-hara

原 一浩 (はら かずひろ)
Greative代表
http://greative.jp/

1998年に独立し、同年、ウェブデザイン専門のメールメディア DesignWedgeの発行を開始。Webデザイン業の傍ら、海外のWebデザインに関する情報発信を行う。

雑誌への寄稿多数。主な著書に、『プロセスオブウェブデザイン』、『CakePHPビューコーディング入門』、『ウェブデザインコーディネートカタログ』など。

最近は、Play frameworkとR言語での統計解析やWebSocketにも力を入れている。

矢野 りん

矢野 りん (やの りん)
Android女子部部長/Baidu Inc. デザイナー
http://yanorin.blogspot.jp/

北海道足寄町生まれ。女子美術大学芸術学部芸術学科卒。講義活動を通してウェブサイトなど情報デザインのトレーニングを担当しつつ、執筆活動を行う。
Android端末むけ日本語入力アプリケーション「Simeji4」のビジュアルデザイン担当。GClue,Ink.制作のAndroid向けアプリ連 携プラットフォーム「Blocco」UI及びビジュアルデザイン担当。MKデザインスタジオ一級建築士事務所ブランドデザイン担当。adamrocker さんと開発ユニット「rockrin’」として、おもしろAndroidアプリを制作している。

主な著書に『スマートフォンデザイン見本帳』、『ウェブデザインのつくり方、インターフェイスデザインの考え方。』(MdN)、『WEBデザインメソッド-伝わるコンテンツのための理論と実践』 (ワークスコーポレーション) 『Webレイアウトの『解法』、 Webデザイナーのための実践的セオリー50』 『デザインのへそ デザインの基礎体力を上げる50の仕事術』(エムディエヌコーポレーション)など。身長152.2cm。

坂本 邦夫

坂本 邦夫 (さかもと くにお)
カラー&Webデザイン フォルトゥナ代表 
http://www.color-fortuna.com/

1973年、大阪府東大阪市生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。

2004年、色彩に関するノウハウをまとめたウェブサイト「基礎か らわかるホームページの配色」を公開。以後、Web制作コンサルティングを主な業務としながら、書籍や雑誌などへの寄稿・セミナーなどで、ウェブにおける 色彩環境の向上を使命として活動。日本色彩学会正会員。

主な著書に『ウェブ配色 コーディネートカタログ』(技術評論社)、『Webプロフェッショナルのための黄金則 Web配色デザインのセオリー』(マイナビ)など。

20140208-kuboki

久保木 博 (くぼき ひろし)
インハウスデザイナー

岡山にあるSIerのインハウスデザイナー。 パッケージデザイン・グラフィックデザイン(DTP)を経て、現在はウェブやシステムのユーザーインターフェイスを中心としたデザインに携わっている。広く 少し深くをモットーに、現在はマーケティングやプリセールスの分野にも片足を突っ込み中。趣味はゲームと「ものづくり」で、その一環としてFireworksの拡張機能の作成などを行っている。
CSS Nite in OKAYAMA, vol.4に登壇。共著に『現場でかならず使われているCSSデザインのメソッド』(エムディーエヌコーポレーション)。セミナー参加や主催など精力的に活動し、okawebアワード2013ではグランプリ受賞。

セッション

ウェブにまつわるマルチデバイスの現状と対応の方針

スマートフォン・ファブレット・ミニタブレット・タブレット…、この数年でユーザーがウェブにアクセスする環境のバリエーションは大きく変わり、今現在も変わっている最中です。次はテレビ、ウェアラブルデバイス、カーナビあたりでしょうか?まだまだ色々ありそうですが、兎にも角にも「変化してる!」だけではどう考えてどう進めばいいのかはわかりません。
このセッションでは、ウェブの制作やサービスの提供に関わるみなさんの検討の一助になるように、統計や予測などを交えながら、ハードウェアを取り巻く状況と現状どういった対応が行われているかということについて紹介します。

前川 昌幸 (まえかわ まさゆき)
マークアップ/フロントエンド/サーバサイドエンジニア
okayama-js主宰
http://okayama-js.net/
http://maepon.skpn.com/

1972年兵庫県生まれ

2000年より広告制作会社に所属し、ウェブ制作・デザイン・DTP補佐・プログラミング・職業訓練校派遣講師などを経験、2006年にウェブ専業の会社に移籍。それまでの経歴は、VIDEOショップ店長、バーテンダー兼会社役員、コミュニティFMパーソナリティなど。大学での専攻は考古学。

2010年より登壇活動を開始。岡山WEBクリエイターズ、岡山・高松・東京のCSS Nite、okayama-jsなどで主にJavaScript、マークアップなどのテーマで登壇。岡山WEBクリエイターズ最多登壇(2013年12月現在)、2012年okawebアワード受賞。

2013年より執筆活動を開始。『現場でかならず使われているCSSデザインのメソッド』(エムディエヌコーポレーション)に共著者として参加。『現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール 』(共著:エムディエヌコーポレーション)が2014年1月に刊行予定。

秘密にしておきたかった、売りあげを作るネットショップデザインと予備知識

ネットショップデザインにおいて、クリエイター視点とユーザー視点では、まったく違いますよね。しかしクリエイターだと、どうしても外観の見栄えなどにこだわったりするばかりで、理論的にネットショップを構成したり、売るための手段を考えたりすることが難しいと思います。
何のバナーを置くのか?ネットショップで何を主張したいのか?はお客様任せで、私たちは、外観にばかり気を取られていますが、近年ネットショップが増え、お客様の目もよくなり、ネットショップに求められる事が変わりつつあります。
そういった事を取り入れたデザイン方法と予備知識、最近のデザイン傾向についてお話させていただきます。

20140207-murakami

村上 智子 (むらかみ ともこ)
MUDORA run party 代表/デザイナー
http://www.mudora.jp/

結婚を機に図書館で本を借り、2004 年~ 2005 年に独学で勉強後フリーランスで活動。

2006 年、MUDORA run party(むどら らん ぱーてぃー)という名前で個人事業主へ。デザインというジャンルに拘り、静止デザイン専門のデザイナーとして活動。
上海版のニコンやキリンのキャンペーンサイト等電通系サイトのデザイナーを務める。また、2008 年頃から、自ら楽天ショップを経営し、ネットショップを日夜研究中。

タイムテーブル

調整中

お申込みについて

●参加希望者は下記の参加申込みフォームから参加表明をお願いします!(締切:2014/2/5)

第23回 岡山WEBクリエイターズ「忘年会スペシャル2013」開催レポート

第23回 岡山WEBクリエイターズ「忘年会スペシャル2013」のご報告です。
勉強会は56名の参加を頂きました。ありがとうございます!

20131207_121814

前回からお目見えした、ダサイ!?と評判のokawebオリジナルTシャツで講師とスタッフの全員集合ショット!

20131207_133130_01

クリスマスが近いということで、トナカイとサンタという設定でokaweb開始です!

20131207_133441

あいこじゃんけんによる書籍のプレゼントタイム。

20131207_133659

毎回恒例の名刺交換タイム。

20131207_134058

先発はこの人しかいない! 坂本さん登場!
色彩を軸に、実際のサイトを斬りまくります!

20131207_143319

次は阿部冴香さん登場!
デザインにおけるこだわりポイントを次々と解説。

20131207_151139

鍋坂さん登場!
抜群の安定感。マルチデバイス上でのデザインについて体験談を踏まえて解説。

20131207_154741

そして、中四国交流ライトニングトークに突入!
先発は、広島から推薦の薬師神さん。東京と地方のギャップあるあるを解説。客席も共感度大でした。

20131207_160548

リリーフは、高知から推薦の大久保さん登場!
「色の見え方」チェックのツール紹介。アプリで確認できる大事さをテンポよく解説。

20131207_162055

そして抑えは、きよくらさん!
Microsoft、Windows情報の豊富な知識をわかりやすく披露。LTの最後を締めくくりました。

20131207_164519

okawebアワード2013の開幕です! 長州力の入場テーマに合わせて昨年のグランプリ、前川さんが走って入場。
阿部コミッショナーにチャンピオンベルトを返還します。このあと、各賞の発表です!

20131207_164654

■教育にがんばったで賞
森本 宏治さん

20131207_164800_01

■教育現場との架け橋としてがんばったで賞
勝浦 登美子さん

20131207_164901

■勉強会にでまくったで賞
宗安 沙希恵さん

20131207_165005_01

■ウェブ解析士と女性クリエイター交流にがんばったで賞
岡崎 理枝子さん

20131207_165104

■地域のセミナーを活性化させたで賞
藤本 勝己さん

20131207_165154

■準グランプリ
前川 昌幸さん

20131207_165229

■準グランプリ
石橋 史恵さん

20131207_165410

■okawebアワード2013 グランプリ
久保木 博さん

チャンピオンベルトを巻かれて大満足のこの表情!!
来年また持ってきてくださいね!(←大迷惑)

20131207_165507_01

そして、KDDIウェブコミュニケーションズさんから
目録として高級ヘッドフォンの引換券が!
無事にokawebアワード2013が終わりました。

20131207_165858

最後を締めくくるセッションは阿部さん!
レスポンシブウェブデザインの説明から実践まで、クリエイター視点での使える技を披露しました。

20131207_174023

トークセッションでは、前川さんの司会により、登壇者全員と、広島から参加してくれた藤本さんを含めた豪華なやりとりでした。
今年の振り返りと来年についての所感がそれぞれの観点からお話し頂きました。

20131207_182546

セミナーのあとは、「とりでい」さんにて懇親会。
50名の参加を頂きました!