第46回 岡山WEBクリエイターズ「ウェブ制作者のための、セルフブランディング」

開催概要

イベント名 第46回 岡山WEBクリエイターズ「ウェブ制作者のための、セルフブランディング」
開催日時 2018年6月23日(土) 14:00-17:00 (開場13:30)
会場 専門学校岡山情報ビジネス学院(12F)
岡山県岡山市北区駅元町1-4
定員 60名
出演予定 草間 淳哉、角田 綾佳、前川 昌幸
司会進行 後藤 誠(CODE54)、堀田 愛子
参加費用 会場参加(早割) : 3,000円 (6/13(水)まで)
会場参加(学割) : 2,000円 (※学生証提示)
会場参加(通常) : 4,000円
フォローアップ参加 : 3,000円 (スライド・動画の配布) ※当日参加できない方向け
※直前のキャンセルは、キャンセル費用が発生します。キャンセル規定はこちら
主催 岡山WEBクリエイターズ事務局
協賛 KDDIウェブコミュニケーションズ
20140208-bnr_kddi
書籍協賛 技術評論社マイナビ出版
懇親会 定員45名、費用3,500円
※直前のキャンセルは、キャンセル料が発生します。キャンセル規定はこちら
twitterタグ #okaweb
対象者 Web 制作会社に勤務している方、フリーランス、一般企業のWeb 担当者、Web 業界に興味のある学生・生徒、その他(参加資格や制限はありません)
お申込み お申込みフォームより

セッション

やりたい仕事ばかり舞い込む「1日5分パーソナルブランディング術」

SNSが発達したことにより、誰もが自分のメディアを持てるようになりました。この変化により、組織に依存せず個人の力を活かした働き方も珍しくなくなりました。この働き方を成功させる重要な要素の1
つとして「パーソナルブランディング」が挙げられます。
「パーソナルブランディング」を「ぽさ創造活動」と定義しています。あなたっぽさを最大限に引出し、世に発信していくことで、やりたい仕事ばかりが舞い込む仕組み作りをしましょう。
そこで、明日から実践できるパーソナルブランディング術を学びます。ブランディングの基礎はもちろんのこと、SNSにおける具体的な発信の方法など、即実践できることを紹介します。1日5分で実践できるテクニックを身につけ、あなたらしい働き方を獲得しましょう。

20180623-草間草間 淳哉 (くさま・じゅんや)
ブランディングウェブ戦略研究家
株式会社ウェブエイト 代表取締役
https://www.web8.co.jp/
清泉女学院短期大学 非常勤講師
FM-NAGANOナガブロ放送局 メインパーソナリティ
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 認定トレーナー
セミナーズ 認定トレーナー
ブランディング事例コンテスト2016 準大賞受賞


ウェブでの販売代行で、年間1億以上の売上に貢献し、ウェブとマーケティングのスキルを身に付ける。
月間1200万PV「ナガブロ」を運営。関わってきたウェブサイトは17,000以上。
ウェブ以外にも中小企業のインナーブランディングからサポート。
商工会議所、自治体、各種団体での講演、セミナー、研修など、年間120回以上講義。
目的を明確にしたマーケティング戦略、ブランディング戦略、ウェブ戦略によって、業績アップした中小企業多数。
モットーは「ひたすら楽しく優しく分かりやすく」

著書:『自分1人、1日でできる パーソナルブランディング』(同文舘出版)

ブログ:ブランディングウェブ戦略研究家 – 草間淳哉オフィシャルブログ

フリーランスデザイナーとしての情報発信録~ブログやSNSとの付き合い方~

大阪でフリーランスのデザイナーとして働くわたしが、ブログやTwitterのおかげで本の執筆やセミナーに呼ばれるようになった理由。ブログやSNSでの情報発信で気をつけていることや、読んでもらう工夫、もしもの時の対処法、などご紹介します。これからやるぞ!という方だけでなく、忙しくて情報発信にかける時間が…批判されるのがこわくて発信できない…という方にも聞いていただきたいです。

20180623-角田角田 綾佳 (すみだ・あやか)
spicagraph(スピカグラフ)
https://spicagraph.com/


1981年大阪生まれ。Webデザイナーとして制作会社でのアルバイトや社員を経て、2006年からフリーランスとして活動。最近ではDTPデザイン・イラストレーションも手がける。女性向けデザインやLPデザインなどを得意としている。
2011年生まれの男児を子育て中、「デザイナーのイラストノート」というブログでは、デザインの考えや日々の気づきを発信している。

本業に生きる会社員エンジニアの個人活動

岡山のイー・ネットワークスという会社で、いち会社員として主に受託のウェブ制作を本業としています。

それと並行して、登壇や書籍の執筆などの個人の活動もしています。 それらの個人での活動は、ウェブ制作に携わる人間としてのスキルアップにつながっています。が、会社員として生きていく上でも、さらに所属している会社にもメリットがあると考えています。

私自身の個人活動を一例に、「どのように行ったのか」「どんなメリットがあったのか」について紹介します。

20160806-maekawa前川 昌幸 (まえかわ・まさゆき)
株式会社イー・ネットワークス
マークアップ/フロントエンド/サーバサイドエンジニア
CPI エバンジェリスト
http://www.enetworks.jp/
http://maepon.skpn.com/


岡山県在住。小売店、飲食業を経て2000年よりWeb制作に従事し、2014年7月からイー・ネットワークスに所属。職域はサーバーセットアップ・保守、サーバーサイドプログラミング、マークアップ、フロントエンドエンジニアリング、プロジェクトマネージャー、企画、ディレクションなど。
業務外の活動として、セミナーイベント・勉強会への登壇、書籍の執筆・寄稿など執筆活動、技術系ドキュメントの翻訳などを行う。okayama-js主宰。WordBench倉敷モデレーター。2012/14/17年okawebアワードグランプリ、大都会 Awards 2016/17を受賞。CPI エバンジェリスト。
主な書籍として、『レスポンシブWebデザイン入門~モバイルファーストの考え方からのアプローチ』(技術評論社)、『プロが教えるレスポンシブWebデザイン 現場のメソッド』(MdN、共著)、『Webサイト、これからどうなるの? キーワードから探るWeb制作の未来像』(MdN、共著)など。

Blog: maepon.blog
g.o.a.t: posa /* g.o.a.t */
Twitter: @maepon

お申込みについて

●参加希望者は下記の参加申込みフォームからお申し込みをお願いします。